Category : 願望実現と目的達成の天然石

24日土曜日は臨時休業となります。
「ガーデンインルチルクォーツ」が新入荷しました

気になる石言葉 は…。。。
仕事運・勝負運・金運を強力な力で引き寄せる。
危機を回避する力や問題を克服する力を高める。
異性のハートをも射止める。
と言われています。
ガーデンルチルクォーツは、ガーデンクォーツとルチルクォーツの両方の性質を持ち、安定感を持ちながら強いエネルギーを持つ石です。
新しい可能性のきっかけを与えてくれるようなエネルギーを持つので、年初めにいかがでしょうか?
当店は予約会員制の為、お越しになる場合はご連絡をお願いします

始めての方は、「ブログを見た」とお伝えください。
ご予約は電話または、メールにて受け付けています

ブログランキングに参加中!

スポンサーサイト
代表的な天然石といえば、水晶ですよね。知らない人も知っている
水晶は種類も豊富で、えっこれも水晶なの?と驚く石まであります。
今回は皆さんが想像している透明度の高い水晶についてお話しします!
英名では、Quartz(クォーツ)、日本名は、水晶=石英(せきえい)と言います。古代ギリシア人は、万年雪に覆われていた氷の中から顔を出していた水晶を見て、氷が石になったと思いギリシア語で氷の意味である「クリスタロス」と呼んでいたそうです。
透明度の高い水晶は、氷が固まったように見えますよね。
種類が豊富と書きましたが、色別にすると…
白色、乳白色、紫色、黄色、灰色、灰褐色、ピンク色、緑色、青色、濃淡の黒色など
水晶は、色によって呼び名が変わります。たとえは、紫色はアメジスト、ピンク色はローズクォーツというように。
世界中で産出されるのも水晶のすごいところです。
日本では、山梨県乙女鉱山、竹森、福島県石川町、茨城県山ノ尾が有名です。
海外では、ブラジル、マダガスカル、アメリカ、スイス、オーストラリア、カナダ、スリランカ、中国などが有名です。しかも、産地や形状、色の違いでエネルギーの特性が異なるんです!!
地球の産物ですよね。
始めて天然石を購入される方が、一番最初に思うこと!
「どの石が自分に合うんだろう?」「どんな石を購入すればいいんだろう?」
ではないでしょうか?
いくつもお持ちの方も同じように思われるかもしれませんが…
最初は、天然の水晶をお勧めします
水晶は、古来より浄化、活性、潜在能力の開発、魔除け、祈祷や儀式などに広く使用されてきた天然石です。神社のご神体になっていたりします。

写真は、龍が巻き付いた水晶宝珠です。かなり珍しいものです!
次回詳しくお話ししますね
身近なところにもたくさん使われているので、身に付けても不快感がないと思います。
たとえば、時計がクォーツと呼ばれているのは…
水晶は、代表的な圧電体であり、交流電圧をかけると一定の周期で規則的に振動。クォーツ時計はこれを応用して振動する水晶振動子を用いて、アナログ時計の場合は時針の速度を調整し、デジタル時計の場合はその信号を電気的に処理して時刻を表示するそうです。
時計が単に「クォーツ」と呼ばれるのは、水晶発振器を利用した時計が最も多いからだそうです。~そうなんだ~
その他にも携帯電話や精密機械には水晶が使われているんですよ。
水晶のエネルギーについては、産地や形状などにより異なりますが、
一言でいうと、「人を選ばない扱いやすい石」です。どんな場面、どんな場所、どんな状況でも対応する万能の天然石なんです。
人、場所、物、空気などにあるマイナスなエネルギーを吸収し、プラスのエネルギーへと変えてくれます。さらに、プラスのエネルギーを増幅してくれる作用もあるようです。
水晶にはもう一つ大きな特徴があります!
浄化をしなくていいんです!さらに、ほかの石を浄化して元の元気な石に戻してあげるとても優れものです。
気になるときは、水で洗ったり、お香の煙にくぐらせたり、月の光にあてたりして浄化してください。
水晶玉を手にのせて感じてみると、私の場合は第三の目と呼ばれる眉間のあたりがズキーンズキーン、ジリジリといった感じがします。なぜ、他の天然石は手の中で感じるだけなのに、水晶玉は手から遠い眉間に感じるんだろう?といつも不思議に思っています

水晶は、他の天然石とやっぱり何かが違うんだろうなぁと感心してます。
透明度の高い水晶も好きですが、もうひとつ今回ご紹介したい水晶があります。
「レインボー水晶」です!

写真は「レインボー水晶」の丸玉とブレスレット
写真と同じ「レインボー水晶のブレスレット」を持ってますが、きれいな輝きに癒されます。
気分がすぐれない時でも、虹の光を眺めていると、気持ちが前向きになり、嫌なことも忘れてしまう不思議な水晶です
光の屈折により虹色に見える水晶で、透明度が高くきれいな虹が見えるほど希少価値が高いです。
店内にもありますが、本当にきれいですよ
虹色に輝く効果は「イリデッセンス」と呼ばれ、持つ人を幸福にすると言われています。
レインボー水晶の意味は、
水晶のもっているエネルギーを最大限に発揮させ、あらゆる夢や願望を実現できるように導いてくれる!
ギクシャクしている人間関係を調和し、調整してくれる効果があるようです。
このレインボーを眺めていると、心に詰まっていたことが、不思議なくらい解消されていきます。子供のように純粋で素直な心をよみがえらせてくれることから、どのような状況の中にあっても楽しみを発見させ、感動と喜びを感じさせるようにしてくれるすばらしい天然石です。
お店の開店がトントン拍子に進んだ要因は、常に気持ちが前向きで日常生活を楽しんでいたこと。自分の意識が夢に向かっていたこと。が大きいと感じてます。
人間ですので、たまには気分がすぐれない時もありますが、きれいな天然石たちを眺めたり、身に付けたりすることで、マイナスエネルギーを浄化し、常に自分や自分の周りにプラスのエネルギーを溢れさせてくれたことで、ポジティブな状態で毎日を過ごすことができたのだと思います。
自分の夢に向かって楽しんでいれば、水晶はそのエネルギーと共鳴して、よりいい方向へ導いてくれるのだと実感してます。
水晶は種類も豊富で、それぞれ異なる特性があるので、もっともっと水晶の奥深さを語りたいと思いますが、今回はこの辺で
ブログランキングに参加中!


水晶は種類も豊富で、えっこれも水晶なの?と驚く石まであります。
今回は皆さんが想像している透明度の高い水晶についてお話しします!
英名では、Quartz(クォーツ)、日本名は、水晶=石英(せきえい)と言います。古代ギリシア人は、万年雪に覆われていた氷の中から顔を出していた水晶を見て、氷が石になったと思いギリシア語で氷の意味である「クリスタロス」と呼んでいたそうです。
透明度の高い水晶は、氷が固まったように見えますよね。
種類が豊富と書きましたが、色別にすると…
白色、乳白色、紫色、黄色、灰色、灰褐色、ピンク色、緑色、青色、濃淡の黒色など
水晶は、色によって呼び名が変わります。たとえは、紫色はアメジスト、ピンク色はローズクォーツというように。
世界中で産出されるのも水晶のすごいところです。
日本では、山梨県乙女鉱山、竹森、福島県石川町、茨城県山ノ尾が有名です。
海外では、ブラジル、マダガスカル、アメリカ、スイス、オーストラリア、カナダ、スリランカ、中国などが有名です。しかも、産地や形状、色の違いでエネルギーの特性が異なるんです!!

地球の産物ですよね。
始めて天然石を購入される方が、一番最初に思うこと!
「どの石が自分に合うんだろう?」「どんな石を購入すればいいんだろう?」
ではないでしょうか?
いくつもお持ちの方も同じように思われるかもしれませんが…
最初は、天然の水晶をお勧めします

水晶は、古来より浄化、活性、潜在能力の開発、魔除け、祈祷や儀式などに広く使用されてきた天然石です。神社のご神体になっていたりします。

写真は、龍が巻き付いた水晶宝珠です。かなり珍しいものです!
次回詳しくお話ししますね
身近なところにもたくさん使われているので、身に付けても不快感がないと思います。
たとえば、時計がクォーツと呼ばれているのは…
水晶は、代表的な圧電体であり、交流電圧をかけると一定の周期で規則的に振動。クォーツ時計はこれを応用して振動する水晶振動子を用いて、アナログ時計の場合は時針の速度を調整し、デジタル時計の場合はその信号を電気的に処理して時刻を表示するそうです。
時計が単に「クォーツ」と呼ばれるのは、水晶発振器を利用した時計が最も多いからだそうです。~そうなんだ~
その他にも携帯電話や精密機械には水晶が使われているんですよ。
水晶のエネルギーについては、産地や形状などにより異なりますが、
一言でいうと、「人を選ばない扱いやすい石」です。どんな場面、どんな場所、どんな状況でも対応する万能の天然石なんです。
人、場所、物、空気などにあるマイナスなエネルギーを吸収し、プラスのエネルギーへと変えてくれます。さらに、プラスのエネルギーを増幅してくれる作用もあるようです。
水晶にはもう一つ大きな特徴があります!
浄化をしなくていいんです!さらに、ほかの石を浄化して元の元気な石に戻してあげるとても優れものです。
気になるときは、水で洗ったり、お香の煙にくぐらせたり、月の光にあてたりして浄化してください。
水晶玉を手にのせて感じてみると、私の場合は第三の目と呼ばれる眉間のあたりがズキーンズキーン、ジリジリといった感じがします。なぜ、他の天然石は手の中で感じるだけなのに、水晶玉は手から遠い眉間に感じるんだろう?といつも不思議に思っています


水晶は、他の天然石とやっぱり何かが違うんだろうなぁと感心してます。
透明度の高い水晶も好きですが、もうひとつ今回ご紹介したい水晶があります。
「レインボー水晶」です!

写真は「レインボー水晶」の丸玉とブレスレット
写真と同じ「レインボー水晶のブレスレット」を持ってますが、きれいな輝きに癒されます。
気分がすぐれない時でも、虹の光を眺めていると、気持ちが前向きになり、嫌なことも忘れてしまう不思議な水晶です

光の屈折により虹色に見える水晶で、透明度が高くきれいな虹が見えるほど希少価値が高いです。
店内にもありますが、本当にきれいですよ

虹色に輝く効果は「イリデッセンス」と呼ばれ、持つ人を幸福にすると言われています。
レインボー水晶の意味は、
水晶のもっているエネルギーを最大限に発揮させ、あらゆる夢や願望を実現できるように導いてくれる!
ギクシャクしている人間関係を調和し、調整してくれる効果があるようです。
このレインボーを眺めていると、心に詰まっていたことが、不思議なくらい解消されていきます。子供のように純粋で素直な心をよみがえらせてくれることから、どのような状況の中にあっても楽しみを発見させ、感動と喜びを感じさせるようにしてくれるすばらしい天然石です。
お店の開店がトントン拍子に進んだ要因は、常に気持ちが前向きで日常生活を楽しんでいたこと。自分の意識が夢に向かっていたこと。が大きいと感じてます。
人間ですので、たまには気分がすぐれない時もありますが、きれいな天然石たちを眺めたり、身に付けたりすることで、マイナスエネルギーを浄化し、常に自分や自分の周りにプラスのエネルギーを溢れさせてくれたことで、ポジティブな状態で毎日を過ごすことができたのだと思います。
自分の夢に向かって楽しんでいれば、水晶はそのエネルギーと共鳴して、よりいい方向へ導いてくれるのだと実感してます。
水晶は種類も豊富で、それぞれ異なる特性があるので、もっともっと水晶の奥深さを語りたいと思いますが、今回はこの辺で

ブログランキングに参加中!


写真は濃い紫色をした「スギライトのバングル」
私が愛用しているのは、写真と同じバングルタイプです。一目ぼれでした

ブレスレット感覚で、ほぼ毎日身に付けています

スギライトの説明を少ししたいと思います。
日本人の杉博士にちなんで名づけられた珍しい天然石なんです!
しかも、1944年に瀬戸内の岩城島で発見されましたが、新しい鉱物であると認められたのは1976年。
まだ最近のことなんです。
世界三大ヒーリングストーンの一つとして、とても有名です。
ヒーラーであるジェーン・アン・ドゥ女史いわく、スギライトは生物の生命力を司るオーラに直接作用して「高次元の意識改革を行う」
このリーディングから、スギライトは瞬く間に有名となったそうです。
石の色は、(濃淡)赤紫、ピンク、淡黄褐色と趣が様々で、色の違いによって石の意味やエネルギーが多少異なります。
濃い色の紫程、外部からのマイナスエネルギーを遮断してくれる。紫の色が明るくなるほど、癒しのエネルギーが強くなると言われています。
色が濃いほどクセがあると言われているので、ちょっと強すぎるかなぁと感じる方は、明るめの紫色をお勧めします。
人と接する職業の方や霊的な干渉を受けやすい人におすすめの天然石です。
また、「愛の石」としてあふれる愛にチャクラを開かせたり、自閉症や学習困難な時に良い影響を与えてくれると言われています。
色によって意味が異なりますので、参考にして下さい

・「黒いスギライト」は、最高の邪気払いとして知られています。強いマイナスエネルギーから持ち主を守ってくれるでしょう。また、感情の浮き沈みを抑えてくれると言われています。価格的には手に入れやすいと思います。
・「ピンクのスギライト」は、希少価値が高いです。癒しのエネルギーが強く、霊性を高めて新たな段階へと導いてくれる。創造性や芸術性を高めるのによいとされています。
・「ブルースギライト」は、リクトライトとも呼ばれとても珍しい石です。たいていは他の色と混ざり合っています。インスピレーションを高める石と言われています。
・「紫色のスギライト」は、情緒的混乱の回復、マイナスエネルギーから遮断し自己治癒によって、心身が回復するのを助けれくれると言われています。

写真は明るめの紫色スギライト
スギライトは、心の傷を癒す強力なエネルギーがあるだけでなく、究極のパートナーと引き合わせてくれるようです。
運命の人と出会えるかもしれませんね

そして、心の中に眠っている叡智を引き出し、創造力や直観力をアップさせてくれる優れもの!!
身に付けているだけで、病気にかかりにくい体質になり、偏頭痛や肩こりなどの痛みにもいいとも言われているので、万能の天然石ですね。
私は、濃い紫色のバングルと明るめのバングルの2本、ピンク色のペンダントを持っています

濃い紫色のスギライトを手のひらに乗せてみると、少し重たい感じでジーンジーンとエネルギーが伝わり、全身に行きわたるような感覚があります。
明るめのスギライトは、濃い色のスギライトより軽い感じで、ずっと握っていると眠たくなります。
スギライトは、色によってエネルギーの感じ方が明らかに変わりますので、色々な色のスギライトを集めるのもいいと思います。
今回も最後まで読んでくださって、ありがとうございます

ブログランキング参加中!

久しぶりのアップです! みなさん夏バテしていませんか?
前回、少しお話しした「グリーンファントム」について、語ってみたいと思います
あまり知られてませんが!!
金色の針が入ったルチルクォーツと一緒に身に付けると、とても相性がいいので、ビジネスや目標に向かって頑張りたい方には、お勧めの組み合わせです。
私も昨年から「マダガスカル産のグリーンファントム」を身に付けています。
ルチルクォーツのように強い感覚はないのですが、付けていることを忘れてしまうくらい、自然と体に合う感じが心地よいので、お気に入りのひとつです。
多数のお客様にもご購入いただいていますが、かなり頻繁に身に付けているような気がします。違和感なく付けれるということは、どんな方にも合いやすい波長をもっている石なのだと思います。
タイチンルチルのバングルと組み合わせて、毎日のように身に付けていたところ、ふとお店をだしてみたいなぁと思っていたことがどんどん現実化していったように思います。
ご購入してくださった方の中にも、こうなりたいなぁと何となく思い描いていたことが、思っていたよりも早く物事が進み、現実化しているようです。
ファントムとはどんな水晶でしょうか?
数億年以上の長い年月をかけて成長する過程で、地殻変動などにより、一旦成長が停止することがあります。そして再び水晶が成長を始めることにより、内部に斜めラインや三角形、ピラミッド型が年輪のように映し出されるようになります。
これがファントム水晶と呼ばれるものです。
山の形、山の数、山の透明度、山の成分などから呼び名がいろいろありますが、一つとして同じファントムは存在しません。
地球からの贈り物ですよね
ファントムの意味は、人生における困難や挫折を乗り越える。運気を上げる!成長と停止を何度も繰り返して形成されたファントムは、困難を乗り越えるだけのエネルギーが詰め込まれているのではないでしょうか

私がおススメするグリーンファントムは、「マダガスカル産」です。
透明度が高く、ファントムの緑色もきれいです。強いエネルギーの中に優しさが感じられる石です。
「マダガスカル産グリーンファントム」は、水晶の透明度が高く、ファントムもきれいに入っているものが多いので、価値が高めです。
当店でも扱っていますが、数ある中でエネルギーが強く感じられるものだけを仕入れてくるので、現在3本ほどしかありません。
先日も仕入れに行ってきましたが、残念ながら納得のいく「マダガスカル産グリーンファントム」はありませんでした。
これも出会いだと思うので、じっくり待ちたいと思います。
「マダガスカル産グリーンファントム」の感覚は、ジワーッと温かくてピリピリチクチクした感じがします。地球のエネルギーがでてるなぁと実感します
*私の個人的な感覚です。
グリーンファントムクォーツの意味は、潜在能力を引出し、発想力や企画力を高める。一生懸命働いたお金や財産をもっと増やし、成功へと導く。子供の成長や進学のお守りにもよいと言われています。
ブレスレットやペンダントトップで身に付けてもいいですし、机の上に置いてもいいと思います。
9月に入り、朝晩は少し涼しくなってきました
何かを始めたくなったり、どこかへ行きたくなる季節ですよね。心機一転!グリーンファントムを身に付けて、新しい目標を探しだし、夢を現実化してみませんか?
ブログランキング参加中!

前回、少しお話しした「グリーンファントム」について、語ってみたいと思います

あまり知られてませんが!!
金色の針が入ったルチルクォーツと一緒に身に付けると、とても相性がいいので、ビジネスや目標に向かって頑張りたい方には、お勧めの組み合わせです。
私も昨年から「マダガスカル産のグリーンファントム」を身に付けています。
ルチルクォーツのように強い感覚はないのですが、付けていることを忘れてしまうくらい、自然と体に合う感じが心地よいので、お気に入りのひとつです。
多数のお客様にもご購入いただいていますが、かなり頻繁に身に付けているような気がします。違和感なく付けれるということは、どんな方にも合いやすい波長をもっている石なのだと思います。
タイチンルチルのバングルと組み合わせて、毎日のように身に付けていたところ、ふとお店をだしてみたいなぁと思っていたことがどんどん現実化していったように思います。
ご購入してくださった方の中にも、こうなりたいなぁと何となく思い描いていたことが、思っていたよりも早く物事が進み、現実化しているようです。
ファントムとはどんな水晶でしょうか?
数億年以上の長い年月をかけて成長する過程で、地殻変動などにより、一旦成長が停止することがあります。そして再び水晶が成長を始めることにより、内部に斜めラインや三角形、ピラミッド型が年輪のように映し出されるようになります。
これがファントム水晶と呼ばれるものです。
山の形、山の数、山の透明度、山の成分などから呼び名がいろいろありますが、一つとして同じファントムは存在しません。
地球からの贈り物ですよね

ファントムの意味は、人生における困難や挫折を乗り越える。運気を上げる!成長と停止を何度も繰り返して形成されたファントムは、困難を乗り越えるだけのエネルギーが詰め込まれているのではないでしょうか


私がおススメするグリーンファントムは、「マダガスカル産」です。
透明度が高く、ファントムの緑色もきれいです。強いエネルギーの中に優しさが感じられる石です。
「マダガスカル産グリーンファントム」は、水晶の透明度が高く、ファントムもきれいに入っているものが多いので、価値が高めです。
当店でも扱っていますが、数ある中でエネルギーが強く感じられるものだけを仕入れてくるので、現在3本ほどしかありません。
先日も仕入れに行ってきましたが、残念ながら納得のいく「マダガスカル産グリーンファントム」はありませんでした。
これも出会いだと思うので、じっくり待ちたいと思います。
「マダガスカル産グリーンファントム」の感覚は、ジワーッと温かくてピリピリチクチクした感じがします。地球のエネルギーがでてるなぁと実感します

グリーンファントムクォーツの意味は、潜在能力を引出し、発想力や企画力を高める。一生懸命働いたお金や財産をもっと増やし、成功へと導く。子供の成長や進学のお守りにもよいと言われています。
ブレスレットやペンダントトップで身に付けてもいいですし、机の上に置いてもいいと思います。
9月に入り、朝晩は少し涼しくなってきました

何かを始めたくなったり、どこかへ行きたくなる季節ですよね。心機一転!グリーンファントムを身に付けて、新しい目標を探しだし、夢を現実化してみませんか?
ブログランキング参加中!

願望や夢を達成するときに、力を貸してくれていると思える天然石の一つは…
「タイチンルチル」です。
毎日、左手に身に付けているのですが、安心感が湧いてきます。
タイチンルチルとは、どんな石なの?
ルチル自体は、二酸化チタンの結晶のひとつで、水晶に針状のルチルが内包されたものをルチル・クォーツと呼ばれています。ラテン語の「燃える様な」という意味の「rutilus」に由来すると言われてます。
タイチンルチルは、金色の針状の束が太く放射線状に延びているものをいい、ルチル・クォーツよりも金色の輝きが強く、美しく、エネルギーが強力です
パワーストーンでは、最強の金運を呼ぶ、財運、事業運にいいと言われていますよね。
それ以外にもすごい能力があるんですよ
人に大きな影響を与える携帯電話、パソコン、テレビなどの電気製品から発生している「電磁波をブロックする」作用もあるそうです!
電磁波を吸収して浄化する石として有名なのは「トルマリン」ですが、電磁波ブロックアイテムとして、ルチル・クォーツも追加してみてはいかかでしょうか?
元気や活力が欲しい、輝く人生を送りたいという方には、目的をはっきりさせて、自分の信じる道へ進むように、やる気と希望をもたらせてくれるでしょう。
タイチンルチルは、ルチル・クォーツよりも希少性が高いので、出合いがあれば自分の手元に置くことをお勧めします。水晶の透明度が高く、金色のルチルが太くてきれいに入っているものは、高品質なのでお値段が高いと思います。
今の自分より少し頑張って購入できる範囲のものを手に入れる方が、目的を達成するのにより強いエネルギーを与えてくれると思います。

私はルチル・クォーツとタイチンルチルのブレスを5本持ってますが、大きさや形で多少違いがあります。
洋服やその日の気分で、毎日身に付けるルチルを変えています。
手に持って感じてみると、ピリピリするものやボワーンとした感覚があり、石のエネルギーが感じられます。人によって感じ方は異なりますし、同じ石でも多少変わりますので、皆さん試してみてください。
当店では、2,000円~400,000円ぐらいのルチル・クォーツやタイチンルチル、珍しいV字のタイチンルチルを取り扱っています。
人気は、タイチンルチルのバングルです。
バングルは、手首にしっくりくるので、時計のような感覚で付けられます。
タイチンルチルとグリーンファントム・クォーツの二つを身に付けると、事業やビジネス運がさらに増すと言われています。ビジネス上で大きな金額を動かすときは、このブレスを身に付けていると、望み通りの結果に結びつくと信じられているんです!とても興味深いですよね
私もタイチンルチルとマダガスカル産のグリーンファントムを一緒に身に付けていますが、二つとも相性がいいんです。ペアでしているとエネルギーの循環がさらに増しているような…感じがします。
お勧めの組み合わせですよ!
グリーンファントムのお話は、また次回にしますね。
今回も最後まで読んでくださって、ありがとうございます
ブログランキング参加中!

「タイチンルチル」です。
毎日、左手に身に付けているのですが、安心感が湧いてきます。
タイチンルチルとは、どんな石なの?
ルチル自体は、二酸化チタンの結晶のひとつで、水晶に針状のルチルが内包されたものをルチル・クォーツと呼ばれています。ラテン語の「燃える様な」という意味の「rutilus」に由来すると言われてます。
タイチンルチルは、金色の針状の束が太く放射線状に延びているものをいい、ルチル・クォーツよりも金色の輝きが強く、美しく、エネルギーが強力です

パワーストーンでは、最強の金運を呼ぶ、財運、事業運にいいと言われていますよね。
それ以外にもすごい能力があるんですよ

人に大きな影響を与える携帯電話、パソコン、テレビなどの電気製品から発生している「電磁波をブロックする」作用もあるそうです!
電磁波を吸収して浄化する石として有名なのは「トルマリン」ですが、電磁波ブロックアイテムとして、ルチル・クォーツも追加してみてはいかかでしょうか?
元気や活力が欲しい、輝く人生を送りたいという方には、目的をはっきりさせて、自分の信じる道へ進むように、やる気と希望をもたらせてくれるでしょう。
タイチンルチルは、ルチル・クォーツよりも希少性が高いので、出合いがあれば自分の手元に置くことをお勧めします。水晶の透明度が高く、金色のルチルが太くてきれいに入っているものは、高品質なのでお値段が高いと思います。
今の自分より少し頑張って購入できる範囲のものを手に入れる方が、目的を達成するのにより強いエネルギーを与えてくれると思います。

私はルチル・クォーツとタイチンルチルのブレスを5本持ってますが、大きさや形で多少違いがあります。
洋服やその日の気分で、毎日身に付けるルチルを変えています。
手に持って感じてみると、ピリピリするものやボワーンとした感覚があり、石のエネルギーが感じられます。人によって感じ方は異なりますし、同じ石でも多少変わりますので、皆さん試してみてください。
当店では、2,000円~400,000円ぐらいのルチル・クォーツやタイチンルチル、珍しいV字のタイチンルチルを取り扱っています。
人気は、タイチンルチルのバングルです。
バングルは、手首にしっくりくるので、時計のような感覚で付けられます。
タイチンルチルとグリーンファントム・クォーツの二つを身に付けると、事業やビジネス運がさらに増すと言われています。ビジネス上で大きな金額を動かすときは、このブレスを身に付けていると、望み通りの結果に結びつくと信じられているんです!とても興味深いですよね

私もタイチンルチルとマダガスカル産のグリーンファントムを一緒に身に付けていますが、二つとも相性がいいんです。ペアでしているとエネルギーの循環がさらに増しているような…感じがします。
お勧めの組み合わせですよ!
グリーンファントムのお話は、また次回にしますね。
今回も最後まで読んでくださって、ありがとうございます

ブログランキング参加中!

プロフィール
Author:YamaneSun(ヤマネサン)
パワーストーンセラピスト
地球の恵みである天然石を身近に置いたり、宝石を身に着けたりすることで、心や空間が癒され活力が湧いてきます。
石のエネルギーを感じ、日常生活に上手く石を取り入れて楽しんで頂ければいいなと思っています。
ArtyAアーティア&ガルティスコピオ正規販売店!
~Nagoya天然石~
ギャラリー&ストーン
YamaneSun
営業時間 13:00~17:00(入店16:00迄)
休み 不定休
予約会員制の為、「ブログを見た」
と事前にご連絡ください。
最新記事
カテゴリ
ランキング
月別アーカイブ
- 2019/01 (1)
- 2016/10 (1)
- 2016/09 (4)
- 2016/07 (1)
- 2016/02 (1)
- 2016/01 (1)
- 2015/08 (1)
- 2015/07 (1)
- 2015/06 (1)
- 2015/04 (1)
- 2015/03 (2)
- 2015/01 (4)
- 2014/12 (2)
- 2014/10 (2)
- 2014/09 (1)
- 2014/08 (3)
- 2014/07 (2)
- 2014/05 (2)
- 2014/03 (2)
- 2014/02 (3)
- 2014/01 (1)
- 2013/12 (1)
- 2013/11 (3)
- 2013/10 (1)
- 2013/09 (2)
- 2013/08 (2)
- 2013/07 (1)
- 2013/06 (3)
- 2013/05 (2)
- 2013/04 (3)
- 2013/03 (2)
- 2013/02 (1)
- 2013/01 (2)
- 2012/12 (1)
- 2012/11 (1)
- 2012/10 (3)
- 2012/09 (3)
- 2012/08 (3)
- 2012/07 (4)
最新コメント
最新トラックバック